IPアドレスとは
IPアドレスとは、ネットワークに接続された機器それぞれに割り当てられた識別番号のことです。ネットワークにおける電話番号のようなものととらえるとわかりやすいでしょう。
・IPv4とIPv6
現在はIPv4というIPアドレスが主流となっています。IPv4のIPアドレスは32ビットの値からできています。2進数の数値からなっていますが、2進数の数値は人間にとって識別しにくいもののため、実際に書き表すときには32ビットの値を8ビットずつに区切り、それを10進数に直したものを使います。 たとえば、「00010110001100101110100111011110」というIPアドレスの場合、まずは「00010110.00110010.11101001.11011110」と8ビットずつに区切り、それぞれを10進数に直して「22.50.233.222」と表記します。 IPアドレスはこの表記に従って割り振っていくと、約43億通りのものができます。しかしながら、インターネットの普及によりその43億通りのIPアドレスはほぼ割り当てられ、IPv4のIPアドレスは枯渇してきました。そこで新たに作られたのが、IPv6というものです。こちらは128ビットからなり、16ビットずつ区切った16進数の数値にて書き表されます。
・グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレス
IPアドレスは、グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスの2種類に分かれます。
・グローバルIPアドレス
グローバルIPアドレスはインターネットに接続している機器に割り当てられるIPアドレスです。グローバルIPアドレスはインターネット全体で識別できるものでなければいけないため、それぞれが重複することはありません。取得するためにはアドレスを発行する機関に申請をおこなう必要があります。グローバルIPアドレスは固定IPアドレスと動的IPアドレスの2種類があります。固定IPアドレスは主にビジネスの用途で使用される、変わることのないアドレスです。動的IPアドレスは、プロバイダ側で変わることがあるアドレスで、主に一般家庭などで使用されています。
・プライベートIPアドレス
プライベートIPアドレスは、会社や家庭などのローカルネットワークを使用する機器に割り当てられるIPアドレスです。自由に割り当てることができますが、ローカル内では重複してはいけません。インターネットに接続する場合は、グローバルIPアドレスを持っている機器(ルーターやサーバーなど)に中継してもらう必要があります。