RFM分析

RFM分析とは、購入履歴から顧客を分析する手法のこと。RFMはRecency(リーセンシー)・Frequency(フリークエンシー)・Monetary(マネタリー)の頭文字を取っている。Recencyは最新購入日、Frequencyは一定期間の購入頻度、Monetaryは一定期間の購入金額を表す。

これら3つの指標を用いて顧客を分析し、それぞれの指標が高ければ高いほど、見込みのある顧客となる。企業ではこのRFM分析で得た結果により、顧客に対してどのようなマーケティングを行うのか、戦略を練ることができる。指標の高い顧客にターゲットを絞ってDM(ダイレクトメール)を送るのはもちろん、ある項目が低い場合はその項目に特化したアプローチをする。これにより、マーケティングの費用対効果を上げることができる。

一方でRFM分析は一定期間に限られたものであり、何を購入したかまでは考えないことから、十分な分析ができないこともある。そのためCategory(商品カテゴリー)を加えたRFMC分析や、Item(商品)を加えたMRFI分析という手法も提唱されている。